エクセル関数
例を使った Excel 関数のシンプルな説明
COUNTIF - 条件に当てはまるセルの数
B列にある"山田"の数
=COUNTIF(B:B, "山田")
C列には30より大きい値がいくつあるか
=COUNT(C:C, ">30")
D列には32以上85未満の値がいくつあるか
=COUNTIF(D:D, ">=32")-COUNTIF(D:D, "
>=
85")
※赤字の部分を間違えないようにご注意下さい
E列にはB4で指定した値がいくつあるか
=COUNTIF(E:E, B4)
次の投稿
前の投稿
ホーム